杉並区柔道会

 杉並区柔道会は、東京都柔道連盟に加盟する公式団体です。杉並区内にある柔道の道場や区内警察署の少年柔道クラブ、各学校の部活動などとの連携を図り、柔道大会・合同練習会の企画・運営また昇段審査会の実施など、柔道の普及と発展を目的として活動しています。さらに杉並区の後援のもと、荻窪体育館にて初心者から経験者までを対象とした杉並柔道教室を主催し、後進の指導と共に指導者の育成にも取り組んでいます。

 

 

 会長挨拶

 皆様方には日頃会の運営にご協力を賜り感謝申し上げます。杉並区柔道会は70年の歴史があり、嘉納治五郎先生の教えである「精力善用」「自他共栄」の精神で活動してまいりました。歴代の会長も素晴らしい先生ばかりです。このたび直前会長野口先生より引き継ぎ会長に推挙されました。身の引き締まる思いです。現在柔道界は底辺の柔道人口が少なく、杉並区においては公立中学で柔道部がない状況です。先行き大変なことが予想されます。我々柔道会も青少年、少女の柔道の場を少しでも増やして、育成に全力を上げてまいります。今後とも柔道会にご支援、ご協力を賜りますよう重ねてお願いい申し上げます。

杉並区柔道会 会則

杉並区柔道会の会則は、下記のボタンから閲覧できます。

 


プライバシーポリシー

杉並区柔道会の個人情報に関する取扱いについては、下記のボタンから閲覧できます。